Edyカードというと大体Edy-Rポイントカードを思いつく人が多いと思います。
目次
Edy-Rポイントカード
|
実はEdyカードにはいろいろ種類があるって知っていますか?
キャラクターもの
お買い物パンダ
|
くまもん
|
リラックマ
|
すみっコぐらし
|
キャラクターものもいろいろ出ていますが、それ以外にイベントに合わせてこんなEdyカードが登場することもあります。
Japan OTAKU Club Edyカード
岸田メル先生描き下ろしの「世界コスプレサミット」の公式キャラクター・Edyカード2枚セット
![]() 岸田メル先生描き下ろしのEdyカード2枚セット2枚のカードで1枚のイラストに!イラストは「世界… |
※現在は売られていません。
キャラクターもの以外にもANAマイルが貯まるものや、独自サービスがつくものがあります。
ANAマイレージクラブEdyカード
ANAマイレージクラブに入会すると無料で貰えます。
→公式サイト
Edy利用200円= 1 ANAマイルが貯まります。
ANAマイルを貯めたい場合は持っていて損はない1枚です。
プロン党Edy-Rポイントカード
(画像:公式サイトから引用)
プロントで1枚500円(税込)で購入可能です。
カフェタイム・バータイムでドリンク全品10%OFFになるので、プロントをよく利用する人にはおすすめの1枚です。
鬼太郎Edyカード
※現在は手に入れることができません。
宇喜多秀家 Edyカード
歴史ファンなら欲しくなる1枚、八丈島限定の宇喜多秀家Edyカード。
|
その他、楽天イーグルスのオリジナルEdyカードなど、どこで使ってもポイントが付くものから、特定の店でしかポイントが付かないものなど、いろいろ発行されています。