WAONへのチャージをお得にしたい場合「イオンカードセレクト」が断然おすすめです。
年会費無料で、イオン銀行からの引落しで行うWAONのオートチャージでポイント付与されます。
おまけに、ミニストップではWAONで支払えば、税金等の支払いもできます。
nanacoへのクレジットチャージでポイント付与されるカードが減っている中、WAONは利用価値が上がってきました。
WAONに興味があるなら、「イオンカードセレクト」を持っていて損はありません。
目次
電子マネーへチャージしてポイント付与
WAONへのオートチャージでポイントが付きます!
楽天Edy | ー |
nanaco | ー |
WAON | オートチャージ(イオン銀行から引落し)でポイント付与あり |
Suica | モバイルSuica:チャージ可(ポイント付与あり(半分)) |
ICOCA | SMART ICOCA:チャージ可(ポイント付与あり(半分)) |
PASMO | ー |
iD | 利用可(ポイント付与あり) |
QUICPay | ー |
Apple Payアップルペイ(iPhone)も利用可能
Apple Payアップルペイ(iPhone)も利用可能です。
JCB・Mastercard | VISA | |
Suica | Walletアプリからチャージ可能(ポイント付与あり) | Suicaアプリからチャージ可能(Walletアプリから不可)(ポイント付与あり) |
iD | 利用可(ポイント付与あり) | 利用可(ポイント付与あり) |
QUICPay | ー | ー |
※Apple Payアップルペイ(iPhone)でSuicaを利用する場合、年会費は不要です。
●Visaブランドの場合は、QUICPay対応の店舗では利用できますが、WalletアプリからのSuicaチャージ、Web上、App内では使えません。(Suicaアプリからのチャージには利用できます)
「イオンカードセレクト」がおすすめな理由がある!
WAONチャージでポイントが付く!
WAONへのオートチャージでWAONポイントが貰える唯一のクレジットカードです。
(JALマイルが付くカードはあります。)
WAONをよく使う人には絶対おすすめの1枚です!
オートチャージ:200円で1 WAONポイント
イオンでいろいろお得!
「イオンカードセレクト」は、クレジットカード機能とイオン銀行のキャッシュカード、WAONカードが合体したカードです。
◎イオン銀行の普通預金金利が年0.1%上乗せ(2017年12月)
◎毎月20日、30日のイオンお客様感謝デーは5%OFF(イオンカードのクレジットあるいはWAON利用)
◎イオングループの対象店舗なら、ときめきポイントがいつでも2倍
などいろいろお得な特典があります!
さらに、イオン銀行ポイントクラブを上手に利用すればもっとお得になります。
イオンカードセレクトからオートチャージで1.5%!利用と合わせて2%!?
※イオン銀行ポイントクラブは2018年3月31日の適用ステージをもって終了し新サービスへ移行することになっています。
イオン銀行にはイオン銀行ポイントクラブがあり、利用実績に応じて、5日、15日、25日のWAONオートチャージでポイント付与率がUPします!(その他にも特典あり!)
利用金額※ | ポイント付与率 | |
ステージ1 | 10万円以上 | 1.5倍(0.75%) |
ステージ2 | 30万円以上 | 2倍(1.0%) |
ステージ3 | 50万円以上 | 3倍(1.5%) |
※6カ月間(4月~9月、10月~3月)のステージ判定期間中の対象取引合計金額により、次の6カ月間のステージを判定(判定期間4月~9月→10月~3月、判定期間10月~3月→4月~10月)
対象取引:イオン銀行口座からのイオンカードの口座振替金額、WAON利用金額(イオンバンクカードもしくはイオンカードセレクトの本人カード)
ステージ3の場合、
①普段のオートチャージ金額は低め
②5日、15日、25日にはオートチャージ金額を引き上げてオートチャージ
→(ステージ3)チャージで1.5%ポイント付与
③実際WAONを利用すると0.5%ポイント付与
→ 1.5%(チャージ) + 0.5%(利用) = 2%!
※WAONポイントは、月間オートチャージ利用合計金額に対し、200円毎に1ポイント貰えます。ポイントは翌月17日以降にイオンなどに設置されているWAONステーションで受取りが必要です。
イオン銀行ポイントクラブはお得なポイント制度です。
WAONの利用でポイントが貯まる!
電子マネーWAON利用200円(税込)ごとに1WAONポイントが貯まります。
※イオングループ各店、WAON POINT加盟店での利用はWAON POINTがたまります。
貯まったWAONポイントは、電子マネーのWAONに交換して1ポイント=1円として利用することができます。
ときめきポイントが貯まる!
クレジットカード利用200円(税込)ごとに1ときめきポイントが貯まります。(一部、400円(税込)ごとに1ときめきポイントあり)
貯まったときめきポイントは、電子マネーのWAONに交換して1ポイント=1円として利用することができます。
WAON POINTとWAONポイント
2016年6月より、イオンの新しい共通ポイントサービス「WAON POINT」が始まっています。
「WAON POINT」と「WAON ポイント」。どちらも「ワオンポイント」。
簡単にいうと、
「WAON POINT」は、イオングループ各店、WAON POINT加盟店での買い物時などにたまるポイント。
「WAON ポイント」は、電子マネーWAONを利用して貯まるポイント。
「イオンカードセレクト」に入会すると自動的にWAON POINTの会員に登録されることになり、「イオンカードセレクト」をWAON POINTカードとして利用することができます。
「イオンカードセレクト」はこんなクレジットカードです
国際ブランド | VISA、MasterCard、JCB |
カード発行会社 | イオン銀行 |
入会資格 | 18歳以上(高校生不可)で電話連絡可能な人。(未成年は親権者の同意が必要) |
年会費 | 無料(WAON発行手数料も無料) |
締日・返済日 | 10日締め、翌月2日払い |
貯まるポイント | ときめきポイント、WAONポイント、WAON POINT |
ポイント還元率 | クレジットカード利用時(ときめきポイント):0.5%(カード利用金額200円(税込)=1ポイント付与) WAON利用時(WAONポイント):0.5%(WAON利用金額200円(税込)=1ポイント付与) |
ポイントの有効期限 | ときめきポイント: ポイント獲得期間(誕生月11日~翌年誕生月10日)開始日の翌々年誕生月末日 ※最長2年間 WAONポイント : 1年間のポイント加算期間を含む最長2年間 |
家族カード | 無料 |
ETC | 新規発行手数料・年会費: 無料 |
海外旅行保険 | ー |
国内旅行保険 | ー |
その他 | ショッピング保険 年間50万円 |
まとめ
WAONをお得に利用したい場合「イオンカードセレクト」がおすすめです。WAONのオートチャージでポイント付与されます。
nanacoへのクレジットチャージでポイント付与されるカードが減っている中、税金等の支払いに電子マネー!と考えている人には、WAON×ミニストップの方法が使える「イオンカードセレクト」を利用する価値はあります。
WAONに興味があるなら、「イオンカードセレクト」ですよ!