Edyにクレジットカードからチャージしてポイント付与される「楽天プレミアムカード」。
nanacoへのクレジットカードチャージでポイント付与はされなくなりましたが、Edyへのチャージでは200円につき1ポイント付与されます!
さらに、Apple Payアップルペイ(iPhone)でも利用可能!
楽天市場をよく利用される方なら、ポイントの使い道に困ることはありません。
「楽天プレミアムカード」は年会費高めですが、十分価値のあるおすすめの1枚です。
目次
電子マネーへチャージしてポイント付与
楽天Edyチャージでポイント付与あり、0.5%!
楽天Edy | チャージ可(ポイント付与あり(半分)) |
nanaco | チャージ可(ポイント付与なし) |
WAON | ー |
Suica | モバイルSuica:チャージ可(ポイント付与なし) |
ICOCA | SMART ICOCA:チャージ可(ポイント付与なし) |
PASMO | ー |
iD | ー |
QUICPay | ー |
※2017年11月1日から、nanacoチャージ(JCBブランド)、モバイルSuica、SMART ICOCAへのチャージはポイント付与対象外となりました。
Apple Payアップルペイ(iPhone)も利用可能
Apple Payアップルペイ(iPhone)も利用可能です。
JCB・Mastercard | VISA | |
Suica | Walletアプリからチャージ可能(ポイント付与なし) | Suicaアプリからチャージ可能(Walletアプリから不可)(ポイント付与なし) |
iD | ー | ー |
QUICPay | 利用可(ポイント付与あり) | 利用可(ポイント付与あり) |
※Apple Payアップルペイ(iPhone)でSuicaを利用する場合、年会費は不要です。
●Visaブランドの場合は、QUICPay対応の店舗では利用できますが、WalletアプリからのSuicaチャージ、Web上、App内では使えません。(Suicaアプリからのチャージには利用できます)
※Apple Payアップルペイ(iPhone)の場合、実はQUICPay+が搭載されています。
「楽天プレミアムカード」がおすすめな理由がある!
プライオリティ・パスに無料で登録可能!国内ラウンジも利用できる!
プライオリティ・パスとは、世界120ヵ国400以上の都市で利用可能な独立系空港VIPラウンジ・プログラムです。
そのプライオリティ・パスのプレステージ会員が年会費10000円+税で付いてきます。
プレステージ会員は本来なら年会費US$399かかりますが、それを年会費10000円+税を払えば申し込みできます!
これだけのために「楽天プレミアムカード」を申し込むのもアリですね。
※楽天プレミアムカード到着後、別途登録が必要です。
会員 | 年会費 | 本会員利用料金 | 同行者利用料金 |
プレステージ | US$399 | 無料 | US$27 |
スタンダード・プラス | US$249 | 10回まで無料 その後はUS$27 | US$27 |
スタンダード | US$99 | 1回US$27 | US$27 |
国内主要空港のほか、ハワイ・ホノルル国際空港、韓国・仁川国際空港でもラウンジを無料で利用できます。
楽天での利用なら最大8倍
楽天での買い物に
①楽天カード利用で通常の1倍+3倍=4倍
②楽天市場アプリ利用で+1倍
(当月に1回でもアプリを利用すると当月分の買い物が全て対象)
③楽天プレミアムカードか楽天ゴールドカードで+1倍
④楽天モバイル利用で+1倍
⑤楽天ブックス利用で+1倍
合計で最大8倍になります!
※付与上限あり
④は難しくても、①②③⑤で7倍になるので、楽天をよく使う人は「楽天プレミアムカード」を持っていて損はありません。
楽天プレミアムが無料
楽天プレミアム(年会費3900円のサービス)が1年間無料です!
楽天市場で払った送料分相当のポイント還元や、限定クーポン付与など、会員だけのお得な特典があります!
※1年間の無料特典終了後、サービスは終了となります。サービスの継続(有料)を希望する場合は、別途手続きが必要です。
誕生月はポイント+1%
誕生月は楽天市場、楽天ブックスでの利用で、ポイント+1%!
誕生月の場合、SPUと合わせて
・通常購入での1%
・楽天プレミアムカード利用で+4%
・誕生月で+1%
選べるサービス「楽天市場コース」がお得!
「楽天プレミアムカード」会員限定のサービスに、選べるサービスがあります。
「楽天市場コース」「トラベルコース」「エンタメコース」のどれか1つを選択することになりますが、「楽天市場コース」を選択した場合は、火曜・木曜がお得になります。
火曜・木曜は、楽天市場での利用でポイント+1%!
つまり、火曜・木曜に楽天市場で買い物をして楽天プレミアムカードで支払いすると6%還元ということです!
誕生月の場合は、さらに+1%で合計7%還元も可能です!
Edyチャージで0.5%
「楽天プレミアムカード」はEdyチャージで0.5%のポイント付与があります!
Edyチャージでポイント付与されるものが少ない中、おすすめの1枚です!
楽天スーパーポイントの使い方は?
楽天スーパーポイントは楽天が提供するサービスで貯まるポイントです。
貯まったポイントは1ポイント=1円として利用できるほか、ANAマイルや楽天Edyに交換が可能です!
楽天ポイントとして街中でも利用できる!
「楽天スーパーポイントって楽天ユーザー以外は使いにくいんだよね」と思っても大丈夫!
楽天ポイントカードができたことによって、街中でも使えるようになりました。
実際街中で使えるお店は
・マクドナルド
・ミスタードーナツ
・プロント
・出光SS など
楽天スーパーポイントと楽天ポイントカードを紐付けておけば、あの消費しにくい期間限定ポイントさえ街中で使えます!
楽天Edyにも交換可能!
楽天スーパーポイント→楽天Edy
への交換も可能!
時々キャンペーンもあるので、Edyユーザーなら上手に利用したほうがお得です。
「楽天プレミアムカード」はこんなクレジットカードです
国際ブランド | VISA、Master、JCB |
カード発行会社 | 楽天カード |
年会費 | 年10000円+税 |
締日・返済日 | 末締め、翌月27日払い |
貯まるポイント | 楽天スーパーポイント |
ポイント還元率 |
1.0% |
ポイントの有効期限 | 通常ポイント : 1年 (但し新たにポイント獲得で期限延長可) 期間限定ポイント : 固有の有効期限 |
家族カード | 年5000円+税 |
ETC | 無料 |
海外旅行保険 | 最高5000万円(自動付帯) |
国内旅行保険 | 最高5000万円(自動付帯) |
まとめ
Edyへのクレジットチャージでポイント付与されるクレジットカードは多くありません。
そんな中「楽天プレミアムカード」は通常利用で1.0%、楽天市場をよく利用するなら4%。さらにEdyチャージで0.5%の還元率です。
Apple Payアップルペイ(iPhone)でも利用できます!
楽天をよく利用する人にはおすすめのクレジットカードです!