「ときめきポイントTOWN」はイオンカードが運営する会員限定のサイトです。
利用するにはイオンスクエアメンバーのIDが必要です。
※ときめきポイント対象のイオンマークの付いたカードが必要
目次
ときめきポイントタウン
約450のショップで最大で21倍のポイントがもらえます。
イオンカード | ||
貯まるポイント | モール名 | 還元率 |
ときめきポイント | ときめきポイントTOWN | ~21倍 |
ショッピング以外のコンテンツ | ||
特になし |
代表的なショップの還元率
ショッピングで貯める
ショップ名 | ポイント倍率 | プラス獲得分ポイント付与時期 |
楽天市場 | 2倍 | 2~3ヵ月後 |
Amazon(アマゾン) | 2倍 | 2~3ヵ月後 |
ヤフー!ショッピング | 2倍 | 3~5ヵ月後 |
ユニクロ | 2倍 | 2~3ヵ月後 |
DHC | 2倍 | 2~3ヵ月後 |
アテニア | 3倍 | 2~3ヵ月後 |
オルビス オンラインショップ | 3倍 | 2~3ヵ月後 |
オルビス ユーシリーズ | 初回購入180ポイント | 2~3ヵ月後 |
ポイントUPキャンペーンが多数実施されます。
→(公式サイト)ポイントアップ中のショップ一覧
※ヤフオクは現在掲載されていません。
旅行で貯める
じゃらんnet、一休.com、楽天トラベル、るるぶトラベルなどの利用でポイント獲得可能です。
ショップ名 | ポイント倍率 | プラス獲得分ポイント付与時期 |
じゃらんnet | 2倍 | サービス確認後2~3ヶ月 |
楽天トラベル | 2倍 | サービス確認後2~3ヵ月後 |
プラス獲得分ポイントの付き方
◎「ときめきポイント○倍」とある場合
例えば「ときめきポイント2倍」 と書かれている場合、
通常ポイント1倍 + プラス獲得分ポイント1倍 (合わせて2倍)
となります。
◎「ときめきポイント数○ポイント」とある場合
例えば「ときめきポイント数150ポイント」 と書かれている場合、
一律のポイント加算となります。
通常ポイントとプラス獲得分ポイントの付き方の違い
通常ポイントとプラス獲得分ポイントの付き方
通常ポイント | ときめきポイントタウン経由プラス獲得分ポイント | |
対象金額 | 1購入ごとの利用金額200円ごと | 1購入ごとの利用金額200円ごと |
対象 | イオンカードで支払った金額が対象 | ときめきポイントタウン経由で購入した金額のうち、税や送料は対象外 |
毎月10日はお得!Wポイントデー
毎月10日はWポイントデーです。
「ときめきポイントタウン」経由でショッピングをすると、通常ポイントが2倍になります。
例えばWポイントデーの日に、ときめきポイントタウン経由で「ときめきポイント2倍」のショップで購入する場合
通常ポイント2倍 + プラス獲得分ポイント1倍 (合わせて3倍)
となります。
※売上データの到着が10日以外の場合、通常ポイント2倍対象外
イオンウォレット経由は注意!
ページ上部にAEON WALLET(イオンウォレット)と表示されているページからの購入はプラス獲得分ポイント進呈の対象外となります。
(2019年9月現在)
まとめ
イオンカードを持っているなら、ネットショッピングは「ときめきポイントタウン」経由です。
要チェックですよ。