ゲームやクイズ、広告視聴などでポイントがもらえるサービスはいろいろありますが、三大ポイントサービスである「Ponta」「楽天スーパーポイント」「Tポイント」に対応したアプリは特に多いようです。
お得な使い道がたくさんある三大ポイントですから、空き時間にちょっとアプリを操作するだけで貯まっていくのなら、やらなきゃ損ってもんですね。主なものをいくつか紹介します。
目次
Ponta
Pontaクイズ2(iPhone)
クイズに正解するとPontaポイントが貯まるのが「Pontaクイズ2」。3問連続正解でポイントがもらえるのですが、クイズが難しいことで逆に話題になっています。
また広告動画を視聴したり、アプリをインストールすることでポイントがもらえます。
Pontaタイム(Android)
遊びながらPontaポイントが貯まるAndroid用のアプリ。貯まるのは「おこづかいポイント」だが、これをPontaに交換することができます。
→Pontaタイム(ポンタイム)(Android)
おしごとポンタ(Android)
このアプリで「おしごとP」を貯めると、Pontaポイントに交換することができます。”おしごと”と言ってもゲームやキャンペーン参加なので、楽しみながらできます。
→おしごとポンタ(Android)(Android)
楽天スーパーポイント
楽天ラッキーくじ
毎日引けるラッキーくじ。当たれば最大1,000ポイントの楽天スーパーポイントがもらえるとあって大人気です。
スーパーポイントスクリーン(Androidアンドロイド)
待ち受け画面に表示される広告をスワイプするだけで楽天スーパーポイントがもらえるアプリ。「ハニースクリーン」に似ています。
楽天リサーチアンケートアプリ(iPhoneアイフォン/Androidアンドロイド)
簡単なアンケートに答えると謝礼としてポイントがもらえます。グループインタビューなどの依頼もあるので、高額謝礼のゲットも可能です。
楽天チェック(iPhone/Android)
お店に行くだけでスタンプラリー感覚でポイントがもらえるアプリ。全国のコンビニやスーパーなど1500店舗が対象です。お店巡りで高額ポイントゲットも夢じゃない?!
楽天スーパーブラウザ(iPhone/Android)
検索するだけで楽天スーパーポイントが貯まるiPhone用ブラウザです。Android版には「楽天ウェブ検索」があります。
Tポイント
Tポイントアプリ(iPhone/Android)
Tポイントの公式アプリはポイント管理だけでなく、Tポイントがもらえるスロットやすごろく、ガチャなどのゲームも楽しむことができます。
TポイントxShufoo!(iPhone/Android)
WebチラシのShufoo!とTポイントが提携したアプリで、指定のチラシを閲覧するとTポイントがもらえます。
当たると大きいキャンペーンや毎日1回引けるクジなどもあったりするので、続けていればいつか大きく稼げるかも・・・。ちょっとした空き時間を有効に活用して、もらえるポイントは逃さないようにしましょう。